名前 吉岡 浩太(よしおか こうた)
専門分野 国際保健
関心のあるテーマ 顧みられない熱帯病(NTD)、保健システム、GIS
フィールド 主に中南米
使用言語 スペイン語、英語、日本語
業務分野 感染症(シャーガス病)対策
現在の所属 ハーバードT.H.チャン公衆衛生大学院 公衆衛生博士課程/長崎大学熱帯医学・グローバルヘルス研究科
所属学会・団体 日本国際保健医療学会
修了年度 2010年
修士論文・課題研究報告書のタイトル Case-based analysis of the process of scaling up: findings from the Reproductive Health Project in Madhya Pradesh, India
長期インターンシップ先 JICAインド・マディアプラデシュ州リプロダクティブ・ヘルス・プロジェクト
指導教員 渡辺学先生、松村真樹先生
経歴
2004-2006 青年海外協力隊、コスタリカ(村落開発普及員)
2007 青年海外協力隊、グアテマラ(感染症対策)
2008-2010 長崎大学国際健康開発研究科(修士課程)
2010-2014 JICAニカラグア シャーガス病対策プロジェクト専門家
2014-2016 長崎大学熱帯医学グローバルヘルス研究科(旧国際健康開発研究科)助教
2016- ハーバードT.H.チャン公衆衛生大学院 公衆衛生博士課程
資格・免許 DELE西語検定中級
主な業績
Yoshioka K et al. Effectiveness of large-scale Chagas disease vector control program in Nicaragua by residual insecticide spraying against Triatoma dimidiata. Am J Trop Med Hyg 2015;93(6):1231-9.
Hashimoto K, Yoshioka K. Certifying achievement in the control of Chagas disease native vectors: what is a viable scenario? Reader’s opinion. Mem Inst Oswaldo Cruz. 2014;109(6):834-7.
Yoshioka K. Impact of a community-based bug-hunting campaign on Chagas disease control: a case study in the department of Jalapa, Guatemala. Mem Inst Oswald Cruz. 2013:108(2).
Hashimoto K, Yoshioka K. Review: surveillance of Chagas disease. Adv Prasitol. 2012:79.
Yoshioka K et al. Rhodnius prolixus en Nicaragua: distribucion geografica, control y vigilancia entre 1998 y 2009. Rev Panam Salud Publica 2012, 30(5).(ニカラグアにおけるシャーガス病媒介虫の分布、対策および監視について)
更新日 2016/08/30